サイトタイトル・サブナビゲーション・サイト内検索を読み飛ばす ナビゲーション部分を読み飛ばす
  1. 中国情報通信懇談会トップページ
  2. イベント情報
  3. 懇談会事業

懇談会事業

平成27年度事業

ICT利活用普及促進セミナー
平成28年2月16日(火)13時30分~17時20分

会場:広島国際会議場 ダリア(広島県広島市中区中島町1-5)

プログラム
基調講演 「総務省におけるテレワークの推進について」 
〔講師〕総務省 情報流通行政局情報流通振興課長 今川 拓郎 氏
講演「働き方改革で「地方」が変わる! ~ふるさとテレワークの現場から~」
〔講師〕(株)ワイズスタッフ 代表取締役 田澤 由利 氏
事例紹介Ⅰ 「サテライトオフィスの未来」
〔講師〕(株)ダンクソフト 代表取締役社長 星野 晃一郎 氏
事例紹介Ⅱ 「“隼”とサテライトオフィスについて」
〔講師〕鳥取県八頭町 地方創生監 角園 太一 氏
トークセッション
情報交換会

アンケート結果

主催:中国情報通信懇談会、中国総合通信局 

後援:広島県、一般社団法人日本テレワーク協会

放送コンテンツ海外展開に関するセミナー
平成28年2月10日(水)13時30分~15時15分

会場:中国総合通信局 会議室

(1) 放送コンテンツの海外展開促進に向けた政策
講師:総務省情報通信作品振興課(コンテンツ推進課) 主査 目賀田 克之 氏

(2) 放送コンテンツ海外展開強化のための戦略について

① 一般社団法人放送コンテンツ海外展開促進機構(BEAJ)の紹介及び支援について
講師:一般社団法人放送コンテンツ海外展開促進機構(BEAJ) 事務局長 高取 良典 氏

② 総務省モデル事業(コンソーシアム型)の事例について
講師:株式会社東京放送ホールディングス次世代ビジネス企画室 局次長 和田 のり子 氏 

主催:中国情報通信懇談会、中国総合通信局 

後援:広島県、一般社団法人日本テレワーク協会

第2回地域オープンデータ推進会議
平成28年1月22日(金)14時00分~16時00分

会場:KKRホテル広島 孔雀(広島市中区東白島町19-45)

プログラム
講演1「オープンデータ活用による地域課題解決とCode for Japan」
〔講師〕一般社団法人Code for Japan 理事 白川 展之 氏
講演2「オープンデータ推進を通じた自治体の活性化方策」
〔講師〕名古屋大学 情報文化学部 准教授 遠藤 守 氏

主催:中国情報通信懇談会、中国総合通信局

最先端ICT利活用セミナー ~あらゆるモノがインターネットでつながるIoT時代の衝撃!~
平成27年12月9日(水)14時~16時30分

会場:KKRホテル広島 1階 末広(広島市中区東白島町19-65)

プログラム

講演Ⅰ「ユビキタスからIoT、ソーシャルICTに向けて」
国立研究開発法人情報通信研究機構 経営企画部 統括
ソーシャルICT推進研究センター 統括 島田 淳一 氏

講演Ⅱ「8K超高精細の映像伝送とその未来-2020年のオリンピックイヤーを超えたその先へ-」
神奈川工科大学 情報学部 情報ネットワーク・コミュニケーション学科 教授 丸山 充 氏

主催:中国情報通信懇談会、中国超高速ネットワーク連絡協議会、中国総合通信局

後援:中国経済連合会、一般社団法人広島県情報産業協会

中国情報通信懇談会設立30周年記念講演会
平成27年10月22日(木) 14時00分~15時20分

会場:広島市南区民文化センター 大ホール (広島市南区比治山本町16-27)

開会挨拶:中国情報通信懇談会 会長 山下 隆

演題:「インターネットインテリジェンス」

講師:慶応義塾大学環境情報学部長・教授 村井 純 氏

閉会挨拶:中国情報通信懇談会 運営委員長 相原 玲二

主催:中国情報通信懇談会

後援:総務省中国総合通信局、広島県、広島市、一般社団法人広島県情報産業協会、広島商工会議所、特定非営利活動法人ITコーディネータ協会

ひろしまIT総合展2015
平成27年10月21日(水)~23日(金)(3日間)

会場:【展示・セミナー】 広島県立広島産業会館西展示館 (広島市南区比治山本町16-31)
【基調講演・セミナー】 広島市南区民文化センター (広島市南区比治山本町16-27)

主催:ひろしまIT総合展2015実行委員会
構成団体〔広島県、広島市、広島商工会議所、(公財)ひろしま産業振興機構、中国情報通信懇談会、(一社)広島県情報産業協会〕

地域オープンデータ推進会議
平成27年7月30日(木)14時30分~15時30分

会場:中国総合通信局 会議室(広島市中区東白島町19-36)

開催概要
(1)政府におけるオープンデータの取り組み
内閣官房 情報通信技術(IT)総合戦略室 参事官 犬童周作 氏
(2)オープンデータの取り組みにおける先進的事例紹介
徳島県 政策創造部 統計戦略課 主任 吉川 満 氏

主催:中国情報通信懇談会、中国総合通信局

【第4回】地域経済活性化に資する放送コンテンツの海外展開促進研究会
平成27年7月15日(水) 10時30分~12時

会場:中国総合通信局 第1会議室 (広島市中区東白島町19-36)

プログラム
(1)「地域の相違工夫による地域経済活性化に資する放送コンテンツ海外展開モデル事業」にかかる募集説明
総務省情報流通行政局情報通信作品振興課 主査 目賀田 克之 氏
株式会社電通 パブリック・アカウント・センター 営業部 前田 一亮 氏
(2)意見交換

主催:中国情報通信懇談会、中国総合通信局

ICTによる地方創生セミナーin山口
平成27年7月14日(火)13時~16時50分

会場:山口県教育会館 5階 第一研修室 (山口県山口市大手町2-18)

プログラム

講演1「ICTの活用による地方創生の具体策」
総務省 情報流通行政局地域通信振興課長 今川 拓郎 氏

講演2「創造的過疎から考える地方創生とICT活用」
大南 信也 氏(NPO法人グリーンバレー理事長(徳島県神山町))

講演3「なんぶスマートライフ・プロジェクト推進事業のご紹介
『ケーブルテレビ』×『マイナンバー』」

森 真樹 氏((株)中海テレビ放送 企画グループ事業企画課長)

講演4「豊麗のしま-久米島 地域経済活性化プロジェクト
【公衆Wi-Fiを活用した観光・住民サービスの充実】」

幸地 和史 氏(沖縄県久米島町 プロジェクト推進室主任)

トークセッション
テーマ:「ICTを活用した地方創生を考える」
コーディネーター:広島市立大学大学院 情報科学研究科 教授 前田 香織 氏

アンケート結果

主催:中国情報通信懇談会、中国総合通信局

後援:山口県、山口市、(一社)山口県情報産業協会

中国情報通信懇談会 第30回総会
平成27年6月1日(火)10時30~時50分

会場:ANAクラウンプラザホテル広島 3階 オーキッド

【第3回】地域経済活性化に資する放送コンテンツの海外展開促進研究会
平成27年5月15日(金)13時30分~16時

会場:翠山荘 2階会議室 カトレア(山口市湯田温泉3-1-1)

コーディネーター:広島大学情報メディア教育研究センター 准教授 児玉 明 氏

セッション
(1)「総務省における放送コンテンツ海外展開の政策について」
総務省中国総合通信局 情報通信部長 山下 博彦 氏
(2)「地域連携による放送コンテンツ海外展開事例」
株式会社ブレイン 執行役員 兼 プロデューサー 古川 直正 氏
(3)「LOVE!@瀬戸内海 世界プロジェクト」
株式会社瀬戸内海放送 ビジネス開発ユニット(東京支社) 岡 薫 氏
(4) 意見交換会

主催:中国情報通信懇談会、中国総合通信局

【第2回】地域経済活性化に資する放送コンテンツの海外展開促進研究会
平成27年5月12日(火)13時30分~16時00分

会場:島根県民会館 303会議室(松江市殿町158)

コーディネーター:島根大学 法文学部 教授 野田 哲夫 氏

セッション
(1)「総務省における放送コンテンツ海外展開の政策について」
総務省中国総合通信局 情報通信部長 山下 博彦 氏
(2)「北海道の放送コンテンツ海外展開と地域連携~海外発信から見えてきたもの~」
北海道テレビ放送株式会社 国際メディア事業部長 高橋 一之 氏
(3)「Pride Fish ~日本の魅力あふれる誇りの魚~ 海外展開プロジェクト」
山陰中央テレビジョン放送株式会社 東京支社営業部 専任副部長 岡本 敦 氏
(4) 意見交換会

主催:中国情報通信懇談会、中国総合通信局

【第1回】地域経済活性化に資する放送コンテンツの海外展開促進研究会
平成27年4月24日(金) 13時~15時30分

会場:ホテル サン・ピーチOKAYAMA (岡山市北区駅前町2丁目3-31)

コーディネーター:島根大学 法文学部 教授 野田 哲夫 氏

セッション
(1)「総務省における放送コンテンツ海外展開の政策について」
総務省情報流通行政局情報通信作品振興課 主査 目賀田 克之 氏
(2)「地域密着型コンテンツ海外戦略」
株式会社愛媛CATV 常務取締役 白石 成人 氏
(3)「海外番組を活用した観光インバウンドと地域産品等の販路開拓」
株式会社ティ・エス・エス・プロダクション 営業部長 川口 修治 氏
(4) 意見交換会

主催:中国情報通信懇談会、中国総合通信局

ページの先頭へ戻る